新築仕様「Lakuju-type S」

Lakuju-type S
Base
最高ランク省エネ等級4を超える快適な暮らし
一棟ごとの断熱設計により高気密高断熱の住宅になるため、冷暖房費の削減につながり冬は暖かく夏は涼しい快適な暮らしを手に入れることが出来ます。
基本にしたい耐震等級3の安心性
長期優良住宅の基準である等級2を超え、建築基準法の1.5倍の強さを持つ最高ランク耐震等級3の構造計算をしているため、強い安心性を得られる暮らしになります。
次世代を担う低炭素住宅にも対応
長期優良住宅よりもハードルが低いが、税制優遇、容積率の緩和を受けることが出来るのが低炭素住宅です。今後の住宅市場において次世代基準になるといわれ、大注目されています。
国が認める長期優良住宅仕様
国土交通省が定めた劣化対策などの厳しい基準をクリアしている住宅で、税制の優遇措置が受けれるなどのメリットがたくさんあります。
思いっきり自然素材
ラクジュでは自然素材にこだわっているため、スギの無垢床や珪藻土の塗り壁を用途や要望に合わせてふんだんに使用しています。自然素材の良さは体感してみるのが一番なので、ぜひ一度来て見て触ってください!
日本の四季を楽しめる家
冬は太陽の暖かさを取り入れ家全体を暖め、夏は日射遮蔽を徹底し通風を得ることで快適な日本の四季を楽しむことは伝統的な日本の住まい方の知恵であり、それに先駆的技術を取り入れて快適かつ健康で安全な暮らしを手に入れましょう。
Design
木の良さを生かしたこだわりのデザイン
例えば斜線制限の厳しい地域や狭小地では梁を見せることで天井を高く圧迫感のない部屋を作り出したり、柱を見せる真壁にすることで柱が部屋のアクセントになることや、吹き抜けの上部にすのこを敷くことで吹き抜け空間にも木のぬくもりを感じることが出来るデザインにこだわっています。
空間を生かしたムダのないデザイン
玄関土間を広く取りアウトドア用品の収納やシューズクローゼットに使用したり、大きめの土間に薪ストーブを置くことで来客のための空間を作り出したり、階段下の収納など空間をムダにしないプランを提案します。
Space
楽に住める心地よい場所
家族それぞれがリラックスできホッとできる家であることを1番に、しかし時には趣味に没頭できる部屋や1人で泣ける部屋があれば生活空間はもっと楽しい空間になるはずです。ラクジュは家族それぞれの大事な場所がある家づくりを応援します。
“type S” concept
ムダを省いたシンプルプラン
2Fの洋室クローゼットやトイレをなくし、グッとシンプルにすることでコストを低くおさえたプランになっています。必要なところに必要な部分だけをプラスして、自分だけの家をカスタマイズしましょう!
ラクジュの標準プラン「type S」
仕事や子育てに忙しい30代夫婦+まだまだ育ち盛りの子供2人のファミリーをベースに、ムダを省いた究極のシンプルプランの家です。
家族が一緒にいることを基本としていますが、時には1人で泣ける場所も必要なのでは。
プラン
1F
玄関奥には階段下を有効活用した土間収納を設けることで日曜大工用品やゴルフバック、ガーデニング用品やペット用品、子供の遊び道具が屋内に置けて出し入れも便利です。
2F
将来子どもが成長してきたら、集中して勉強も出来る個室にすることも可能。時には一人で泣ける場所も必要だと思っています。ただし、こもりきりにならないように!玄関からはリビングやファミリースペースを通らないと自分の部屋に入れないように設置。
子どもが小さいうちは、いつでも家族の気配を感じられる家にしたい、成長しても見守りたい、そんな願いのためにあるのがファミリースペース。子どもが宿題や読者をしたり、お父さんの趣味の本やパソコンを置いて子どもと一緒に並んでみてはいかが。キッチンでお料理するお母さんの声や、リビングで遊ぶ子どもの声も聞こえる一体感ある空間となる。
仕上げ
外部仕上げ
工法 | 木造在来軸組住宅 |
構造材 | 柱-国産スギ 梁-ベイマツ 土台-国産ヒノキ |
屋根 | ガルバリウム鋼板縦ハゼ葺き |
外壁 | ガルバリウムサイディング |
断熱 | 基礎断熱+床断熱 壁・屋根-発泡吹付ウレタンフォーム |
基礎 | べた基礎H=400(GLより) |
開口部 | 樹脂サッシ(複層ガラス)Low-E(準防火地域を除く) |
雨樋 | ガルバリウム樋 |
内部仕上げ
天井 | エコロジークロス |
内壁 | 珪藻土・エコロジークロス |
床 | 無垢フローリング(スギ) |
キッチン | 各メーカー I型 2550 |
洗面 | システム洗面 |
風呂 | ユニットバス1坪 |
トイレ | 1ヶ所ウォシュレット |
本体価格 フルオーダー型注文住宅
1500万円(税別)モデルプラン価格(1F:46.37㎡ 2F:46.37㎡)
建物本体工事の他に、設計料、長期優良住宅認定、許容応力構造計算(最高等級3以上)を含む
*下記の内容は、本体価格に含まれません。
標準仕様以外のオプション工事・既存建物解体工事・屋外給排水雨水工事・バルコニー工事・ガス工事・幹線引込工事・外構門塀工事・地盤改良工事・上下水道本管引込費用・照明器具及び取付費・カーテン及びブラインド工事・建物登記費用
ラクジュデータ
設計工房ラクジュ | 横浜市港南区を中心に新築、建替ならローコスト住宅で楽住な家を設計・建築する工務店、設計事務所 |
---|